アプリで広告非表示を体験しよう

塩だれあんかけ野菜ラーメン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なべってぃ(Nabetti)
自慢じゃないですが考えながら適当に作った割に劇的に美味いです!
みんながつくった数 2

材料(4人分)

(塩だれ)水
4カップ
(塩だれ)ウェイパー
大さじ1
(塩だれ)すりおろしにんにく
1カケ
(塩だれ)すりおろししょうが
1cmくらい
(塩だれ)砂糖
小さじ1
(塩だれ)ゴマ油
小さじ1
(塩だれ)酒
小さじ1
(具・肉)ささみ
2本
(具・肉)酒
小さじ1
(具・肉)しょうゆ
小さじ1
(具・肉)塩こしょう
適量
(具・肉)片栗粉
大さじ1
(具・野菜)たまねぎ
1個
(具・野菜)にんじん
半分
(具・野菜)きゃべつ
半個
(具・野菜)もやし
1袋
(具・野菜)じゃがいも
2個
中華麺(太麺)
4玉
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    (塩だれ)お水を煮立てウェイパー、酒、塩コショウ、砂糖、ゴマ油、すりおろしにんにく、すりおろししょうが入れてグツグツ。
  2. 2
    (具・肉)食べやすい大きさに切って、塩コショウ、酒、しょうゆ、片栗粉を擦り込んで煮立てている塩だれに(とろみがつく)入れ火を通す。
  3. 3
    (具・野菜)適当に切って材料を炒めます。塩コショウ軽くと、煮立てている塩だれを入れて蒸し炒めみたいに。とろみがついてていい感じ。
  4. 4
    麺をゆでざるでお湯を切りお皿に分けたあと、塩だれを入れて麺に絡めさせます。
  5. 5
    その上に野菜を乗せ、さらにささみ乗せ完成。

きっかけ

とにかく野菜を食べようと思いました。

公開日:2010/11/07

関連情報

カテゴリ
その他のラーメン
料理名
ラーメン

このレシピを作ったユーザ

なべってぃ(Nabetti) 最近すっかりさぼり気味(というより台所を汚すし高カロリーだから作らせてもらえないw)ですが、Facebookで地味に人気があった「オヤジの自炊シリーズ」です。一般的に男の料理は凝った材料、凝った料理が多いですが、僕は冷蔵庫の余り食材ですごく普通の料理を作るのが好きです。また料理はサラリーマンの仕事と違って自分の裁量で自分の計画・手順で出来るから楽しいですね。最高のストレス解消(笑)。

つくったよレポート( 1 件)

2010/11/12 00:12
野菜たっぷりが嬉しいです!塩だれと野菜の旨みで家族も大満足でした。
pansuki35
レポートありがとうございます!へぇ・・・うれしいものですね(笑)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする