初夏の味 深紅の赤紫蘇ジュース♪ レシピ・作り方

初夏の味 深紅の赤紫蘇ジュース♪
  • 1時間以上
  • 500円前後
紫君子蘭
紫君子蘭
初夏の楽しみ
たっぷり赤紫蘇で作る、超‼濃厚、濃縮赤紫蘇ジュースのレシピです。

材料(濃縮原液2㍑人分)

  • 赤紫蘇(日本食材) 1キロ
  • 青じそ(あればですが)(日本食材) 15枚くらい
  • 1リットル
  • はちみつ(ハンガリー産) 50cc
  • 砂糖(日本食材) 500~600g
  • クエン酸 大さじ2~

作り方

  1. 1 赤紫蘇、青じそは洗って水を切っておきます。
  2. 2 大きな鍋にお湯を沸かして1の赤紫蘇をひとつかみ入れ弱火にして混ぜながら煮だします。
    色が変わったら軽く汁気を切って別のボウルに移します。
  3. 3 残りの1の紫蘇を同じようにして煮だします。
    (少し薄くなりますが水分が足りないようなら、水200ccを加えて煮だして下さい。)
  4. 4 煮だしたあとの紫蘇の粗熱が取れたらさらにぎゅっと絞って3の鍋に入れます。
    (やけどに注意して絞って下さい、意外に多くの煮汁が絞れます‼)
  5. 5 3の鍋にはちみつ、砂糖を入れ弱火で煮溶かし火を止めます、小皿にクエン酸を入れ少量の煮汁を入れて溶かしてから鍋に戻し入れます。
  6. 6 清潔な瓶等に入れて冷蔵庫で保存してください。
    半年は保存できます。
    お好みの濃さに割ってお飲みください。

きっかけ

毎年作るしそジュースの作り方の覚書です。 青しそ、はちみつを入れることで美味しくなります。♪

おいしくなるコツ

濃縮なので使う水は少な目です。 沸騰させず手早く煮だして蒸発させないようにして作って下さい。 煮たしその葉に残った水分と風味もぎゅっと絞って使うことで美味しさアップ はちみつと青しそが隠し味♪

  • レシピID:1370025891
  • 公開日:2024/06/24

関連情報

カテゴリ
その他のお菓子夏のおもてなし料理夏バテ対策野菜ジュース
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)