アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!蟹の味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けろゆか
豪華な味噌汁ですが、簡単に作れます。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

2匹
800〜1000ml
大さじ2
白だし
大さじ1
木綿豆腐(絹でも)
1丁
味噌
大さじ3〜4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    蟹を食べやすいようにハサミで切り、流水でざっと水(分量外)を通す
  2. 2
    鍋に蟹と水を入れて中火にかける。
  3. 3
    沸騰したら、酒を入れて弱火で5分ほど
  4. 4
    白だし、味噌、豆腐を入れて完成

おいしくなるコツ

蟹の出汁だけでもとても美味しいですが、白だしを少し入れることで、味がしっかりとします。 我が家はなかったのですが、ネギを入れるともっと美味しいです

きっかけ

蟹を頂いたので作りました

公開日:2022/06/05

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁かに木綿豆腐簡単おもてなし料理

このレシピを作ったユーザ

けろゆか 日常のご飯を掲載したいと思います。 卵、乳製品アレルギーの子がいるため、掲載の料理は卵、乳製品アレルギーの子も食べれるメニューが多いです。 野菜嫌いな子供たちの料理も、色々考え中です!

つくったよレポート( 1 件)

2022/06/20 16:34
美味しかったです(*^ω^*) ありがとうございました♪
−20kgのぽこ
作っていただき光栄です!ネギもあることで彩りもありいいですね!ありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする