アプリで広告非表示を体験しよう

金針菜とドラムスティックの中華蒸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
liarra
とてもきれいな金針菜を東新宿で買いました。くせもなくシャキシャキおいしいですよ。

材料(2~3人分)

ドラムスティック
8本(400g)
金針菜(乾燥)
20g
きくらげ(乾燥)
15g
枝豆(冷凍)
大さじ3
生姜(千切り)
ひとかけら分
ニンニク(千切り)
1つ分
☆醤油
小さじ1.5
☆オイスターソース
小さじ1.5
☆塩
小sじゃい1/2
☆砂糖
小さじ2
☆紹興酒
大さじ1
☆片栗粉
大さじ1
☆胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ドラムスティックに☆の調味料を入れて混ぜる。一晩漬けると味が染みて美味しい。
  2. 2
    金針菜ときくらげは水につけて戻す
  3. 3
    1の鶏肉に金針菜、きくらげ、枝豆、ニンニク、ショウガを入れてよく混ぜる。
  4. 4
    耐熱の器に入れて蒸気の上がった蒸し器で30分ほど蒸す
  5. 5
    これが金針菜です。

おいしくなるコツ

鶏肉にたれをまぶして一晩置いてから調理すると味が染みておいしいです。 辛くないジョロキアというのが近所で売っていました。唐辛子の風味だけするのにあまり辛くないです。パプリカで代用してよいかと思います。

きっかけ

金針菜は漢方食材の一つでワスレナグサ(本萱草:ほんかんぞう)のつぼみを乾燥させたものです。栄養価も高いし食感もシャキシャキして癖もなく美味しいです。 炒め物にしてもおいしいですが、簡単に混ぜて蒸しました。

公開日:2022/02/04

関連情報

カテゴリ
きくらげ枝豆その他の鶏肉その他の鶏肉料理
関連キーワード
金針菜 蒸しもの ドラムスティック 簡単
料理名
金針菜とドラムスティックの中華蒸し

このレシピを作ったユーザ

liarra タイ料理が大好きです♡UFMクッキングスクール卒。オランダに4年。タイに4年在住。クックパッド在kitchenSTAR1期生。ペーパー栄養士。令和からは子供が成人してるので、簡単ですぐできるお二人様orおひとり様ごはんを極めたい♪娘にレシピを残したくて書きためていたものを載せてます。レシピは時々見直します。ごめんね。Instagramは @liarraliarra 是非フォローしてね♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする