香ばしい香り 昆布入り焼きおにぎり レシピ・作り方

香ばしい香り 昆布入り焼きおにぎり
  • 約15分
  • 300円前後
Ⓜ︎asa
Ⓜ︎asa
自宅で居酒屋気分に♪
食欲のないとき、米に合うおかずがないときに

材料(1〜2人分)

  • ご飯 一合
  • 刻み昆布 5〜10g
  • 醤油 大さじ2
  • みりん 大さじ1
  • 大さじ1
  • 刻み海苔 ひとつまみ

作り方

  1. 1 余ったご飯や炊けたご飯に刻み昆布を混ぜておにぎりを好きな大きさに握ります。
    ※写真の大きさは4等分
  2. 2 醤油、みりん、酒を混ぜて沸騰したら弱火にして1〜2分煮詰めます。
  3. 3 おにぎりをガスコンログリルに並べ刷毛で2のタレを表面に塗り中火で焼きます。
  4. 4 何度か様子を見て裏返したりしてその都度タレを塗ります。
    好みの焦げ色がついたら刻み海苔を振って完成です。

きっかけ

ご飯に合うおかずがなく残ったご飯で作ったのがきっかけです

おいしくなるコツ

タレは煮詰めることで塗りやすくなります。 刷毛で塗ることでタレがご飯に染み込みすぎるのを防いでくれます。 好みでかいわれ大根や三つ葉を添えると口直しになります。 お茶をかけてお茶漬けにしても美味しいです。

  • レシピID:1370023549
  • 公開日:2021/09/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
焼きおにぎり
Ⓜ︎asa
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る