アプリで広告非表示を体験しよう

手羽元のトマト豆乳煮込み✳管理栄養士ご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
寺町さん家のおだいどこ
豆乳を加える事でトマトの酸味がマイルドになりとっても食べやすいです!
野菜を沢山入れて野菜不足解消にどうぞ♪

材料(3人分)

手羽元
6本
にんじん
小1本
玉ねぎ
1個
えのき
1袋
オリーブオイル
大さじ1弱
コンソメ
2個
こしょう
少々
カットトマト缶
1/2缶
豆乳(無調整)
100ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    深めのフライパンにオリーブオイルをしき、手羽元を皮から焼く。(中火から弱火)
  2. 2
    焼き色が着いたら一度取り出す。
  3. 3
    手羽元を焼いたフライパンに、5ミリ幅でスライスした玉ねぎ、千切り又はいちょう切りにした人参を加えてもしんなりするまで炒める。
  4. 4
    しんなりしたら、いしづきを取ったえのきをほぐして加える。
  5. 5
    全体的にしんなりしたら、手羽元をフライパンに戻す。
    コンソメ、トマト缶を加え弱火から中火で蓋をして5分ほど煮込む。
  6. 6
    豆乳、こしょうを加え、よく混ぜる。
    中火〜弱火で蓋をしてさらに10分ほど煮こむ。
  7. 7
    器に盛り付けたら完成。
    パセリを飾ると色合いも良くなります。

おいしくなるコツ

手羽元はしっかり火を通してください。 フォークで穴を開けてから、耐熱容器に並べふんわりラップで電子レンジにかけると時短になります。 お好みで粉チーズやとろけるチーズをトッピングすると美味しくなります◎

きっかけ

トマト煮込みが大好きな彼氏からのリクエストで作りました。 あまりがちな豆乳も活用できます。

公開日:2021/04/27

関連情報

カテゴリ
トマト缶鶏肉のトマト煮手羽元豆乳

このレシピを作ったユーザ

寺町さん家のおだいどこ 管理栄養士の一人暮らしアラサー女性である寺町さん(仮)が作る日常ごはんレシピです。 彼氏に美味しいご飯を食べて欲しいと思い、仕事後に簡単に作れる夕食メニュー多めです◎ つくったよレポートありがとうございます!私のレシピを作っていだだけていると思うととても嬉しいです☺

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする