アプリで広告非表示を体験しよう

野菜たっぷり鯖トマト缶スープ*お弁当にも レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
showyan
スープジャーに入れてお弁当に持っていくのも有り♪
簡単にあっという間に出来ます。
アレンジレシピもご紹介します。

材料(3人分)

キャベツ
2、3枚
人参
10㎝くらい
鯖の水煮缶
1缶
カットトマト缶
1缶
コンソメスープの素
1キューブ
100cc
チューブ生姜
2㎝くらい
塩胡椒
少々
乾燥パセリ
少々
アレンジレシピ用
***
バター
3g程度
ご飯
茶碗1杯
スライスチーズ
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参は半月切り、キャベツは小さめザク切りにして鍋に入れます。
  2. 2
    そこに鯖の水煮缶とカットトマト缶を全部入れます。
  3. 3
    トマト缶内の周りについたトマトが勿体無いので100ccの水を缶の中に入れて周りについたトマトをゆすぐように落として鍋に入れます。
  4. 4
    あとはコンソメスープの素と生姜チューブを入れて煮込むだけ!塩胡椒で味を調えて乾燥パセリをふりかけて完成です♪
  5. 5
    ここからは余ったスープを利用したアレンジレシピの鯖トマト缶スープのドリアです。
  6. 6
    耐熱皿にバターを塗ります。
    そこにご飯を敷き詰め、上からトマト缶スープをかけます。
    上にチーズ(ピザ用チーズでもとろけるチーズでもなんでも可)を乗せオーブンで15分くらい焼いて完成

おいしくなるコツ

野菜は冷蔵庫に余ってる野菜でも大丈夫です、小さめ、薄めに切って時短になります♪生姜を入れる事で魚の臭みも消えますし身体も温まりますよ♪

きっかけ

家にある材料であたたまるスープを作りたいと思い作ってみました。

公開日:2020/03/05

関連情報

カテゴリ
キャベツ

このレシピを作ったユーザ

showyan 一人暮らしでいつも節約を意識した男飯作ってます。 美味しくできたものを載せていけれたらと思っております。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする