アプリで広告非表示を体験しよう

にんじんたーっぷりの「切干大根」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
シロjinjin
日本人でよかったーと思う和惣菜です
にんじんたっぷりで超ヘルシー☆
だしの素は、化学調味料・食塩無添加(リケン)を使ってます
みんながつくった数 2

材料(4人分)

切干大根
30g
にんじん
1本
油揚げ
1枚
だしの素(粉末・かつお)
5g
2カップ
しょうゆ
大さじ4
大さじ1
みりん
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    切干大根は、水に浸し、パッケージの指示通りの時間でもどします

    よく洗ってから、よくしぼり、ざく切りにします
  2. 2
    にんじんは3~4cmの千切りにします
    油揚げはペーパータオルで表面の油分を抑えてから、短冊に切ります
  3. 3
    鍋に大さじ1/2程度の油(分量外)をひき、切干大根とにんじん、油揚げをよく炒めます
  4. 4
    だしの素、水、半量のしょうゆ(=大さじ2)と酒大さじ1、みりん大さじ2を入れ、煮ます
  5. 5
    汁気が少なくなってきたら、残りのしょうゆ大さじ2を加えて、少し煮て完成です

おいしくなるコツ

私は食塩無添加のだしの素を使っているのですが、塩分が入っているだしの素の場合は、しょうゆを少なくしたほうがいいかなと思います

きっかけ

お弁当のおかずとしてとってもいいので、よく作るようになりました

公開日:2017/03/13

関連情報

カテゴリ
簡単夕食にんじん切り干し大根
関連キーワード
和食 切干大根 にんじん お弁当
料理名
にんじんたーっぷりの「切干大根」

このレシピを作ったユーザ

シロjinjin 毎日の家庭料理は、おいしくて、そして何といっても簡単なのが一番! 2人の息子(高校生と中学生)の母です 白いものが大好き

つくったよレポート( 2 件)

2022/08/22 16:39
簡単で美味しかったです♪
さば缶
2017/03/18 07:33
美味しかったです!
ノウズミニマム
とってもおいしそうです!作っていただいて感激です☆彡よかったら、他のレシピも試してみてください。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする