アプリで広告非表示を体験しよう

高野豆腐入り✿ふんわりハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
メリッコ
高野豆腐でかさ増し&女性にやさしい(´∀`)

材料(2人分)

合いびき肉
150g
高野豆腐
1枚
玉ねぎ
1/3個
●卵
1個
●塩
小さじ1/2
●こしょう
少々
≪ソースの材料≫
◆ケチャップ、中濃ソース
各大さじ2
◆水
大さじ1
◆砂糖
小さじ1/2
≪付け合わせ①≫
じゃがいも
2個
少々
≪付け合わせ②≫
人参
1/2本
小さじ1
塩、こしょう
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎはみじん切りにする。
  2. 2
    高野豆腐はぬるま湯に浸して戻し、水気を切る。
    適当な大きさに手でちぎってフードプロセッサーに入れる。
  3. 3
    撹拌してみじん切りくらいの大きさにする。
  4. 4
    ボウルに合いびき肉、玉ねぎ、高野豆腐、●の材料を入れ、粘りが出るまで手でよく混ぜ合わせる。
  5. 5
    空気を抜きながら小判型に成形し、真ん中を指でへこませる。
  6. 6
    フライパンにサラダ油を熱し、5を入れて中火で焼く。
    丁度良い焼き色がついたら裏返し、蓋をして弱火~中火で中までしっかり火が通るまで焼いてお皿に盛り付ける。
  7. 7
    フライパンに◆の材料を入れる。
    混ぜながら加熱し、ほどよいトロミになったらハンバーグにかける。
  8. 8
    ≪付け合わせ①≫
    じゃがいもは皮をむいて一口大に切る。
    鍋に入れてかぶるくらいの水を入れて茹でる。
  9. 9
    茹で上がったら湯をきってじゃがいもを鍋に戻す。
    火にかけ、鍋をゆすりながら水分を飛ばす。
    まわりが粉をふいたようになったら塩をふる。
  10. 10
    ≪付け合せ②≫
    人参は5cm長さの細切りにする。
    耐熱容器に入れ、ラップをして800wの電子レンジで1分加熱する。
    塩、こしょう、酢を入れて和える。

きっかけ

最近高野豆腐をよく食べるようにしています。今回はハンバーグに混ぜてみました。

公開日:2013/04/28

関連情報

カテゴリ
その他のハンバーグ
料理名
高野豆腐入りハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

メリッコ 「あるもので、手際よく」がモットーです。 よろしくお願いします。 レシピを見つけて作って下さり、ありがとうございます! つくレポも嬉しいです! (つくレポの承認はスタンプにしていますm(__)m)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする