アプリで広告非表示を体験しよう

ピーマンの和え物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まとめりこ
生のピーマンが美味しく食べられます。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

ピーマン
4個
ちくわ
2本
塩昆布
4~5g
ごま油
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ピーマンを洗って水気を拭く。
    ピーマンを縦に切り、種を取り除く。縦方向の千切りにする。(なるべく薄く)
  2. 2
    ちくわを縦半分に切って、斜め薄切りにする。ピーマンとちくわの厚みをなるべく薄く、揃えるといいです。
  3. 3
    ピーマン、ちくわ、塩昆布、ごま油を和える。30分程度置いてピーマンがしんなりしたら、完成。

おいしくなるコツ

ピーマンは必ず縦方向に切ります。横に切ると苦味が出ます。水っぽくなるので、ピーマンは水にさらさないで下さい。

きっかけ

昔見たピーマンの中華和えのレシピのアレンジです。

公開日:2022/01/26

関連情報

カテゴリ
ピーマン

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2022/04/20 23:02
お弁当の一品に作りました もう少し水を切れば良かったかなと思いましたがシャキシャキしておいしかったでふ
coharu1025
レポートありがとうございます!

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする