アプリで広告非表示を体験しよう

食べ過ぎ警報発令中!豚こまと野菜の高菜ガリバタ炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひーじゃーまん
安価で短時間で簡単に作れてご飯もお酒も進みまくり!
食欲の秋に食べ過ぎ警報が発令されるめちゃウマの一品です。
みんながつくった数 2

材料(3~4人分)

豚こま肉
250g
辛子高菜
50g
チューブのおろしにんにく
大さじ1
ナス
1本
ピーマン
大1個
玉ねぎ
特大1/4個(約100g)
バター(有塩)
10g~
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚こま肉と辛子高菜とチューブのおろしにんにくをポリ袋に入れてよく揉んで味を馴染ませます。
  2. 2
    熱した鍋に1を入れて炒めます。
    焦げ付き難い鍋なら油は不要です。
  3. 3
    豚肉に火が通ったらヘタを取って食べやすい大きさに切ったナスとピーマンを加えて炒め合わせます。

    野菜の切り方やサイズは食べやすければ自由です。
  4. 4
    皮を剥いて薄切りにした玉ねぎとバターを加えて炒め合わせます。

    玉ねぎの食感を残したいので後半で加えました。
    甘さを出したければ2で豚肉と一緒にしっかり炒めて下さい。
  5. 5
    このような状態になれば出来上がりです。
    味が薄ければ塩・胡椒等で味を調えても良いです。
    最後にガーリックパウダーやチューブのおろしにんにくを加えるとより一層スタミナ系になります。
  6. 6
    お皿に盛り付けて完成です。

おいしくなるコツ

分量・味付け等はお好みで自由に調整して下さい。 野菜は家にあった物で作りました。 有り合わせの物やお好みの物で作っても良いです。

きっかけ

だんだん涼しくなる季節の変わり目に体調を崩したり秋風邪をひかないための簡単スタミナ料理として考案し作成しました。

公開日:2021/09/10

関連情報

カテゴリ
豚こま切れ肉・切り落とし肉簡単豚肉料理玉ねぎピーマンなす全般
関連キーワード
誰でも作れる スタミナ満点 子どもが喜ぶ ご飯が進む
料理名
肉野菜炒め

このレシピを作ったユーザ

ひーじゃーまん ゆんたく食堂まやぐゎーかいゆーめんそーちぇびさやー♪ 誰でも簡単に作れる料理を中心にレシピ投稿しています。 できる限り早く承認しますのでつくレポ大歓迎です。 WHG HOTELS×ごはんですよの朝食レシピコンテストの予選を通過して本選に参加しました。 三ツ星ホテルのシェフに審査して頂けるという素晴らしい経験になりました。

つくったよレポート( 1 件)

2022/09/13 20:40
お肉と野菜を摂れて栄養たっぷりですね♪ 美味しく頂きました(*^-^*) レシピありがとうございます☆
はじゃじゃ
はじゃじゃさん、はいさい♪ 簡単に作れてお肉も野菜もたっぷり食べられるのが良いですよね。 喜んで頂けて大感激です。 いつも素敵なつくレポ有難うございます。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする