アプリで広告非表示を体験しよう

ミックスリーフとかにかまの卵炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひーじゃーまん
プランターで育てたいろんな葉物野菜を少しずつ収穫してかにかまと一緒に卵炒めにしました。
口の中に様々な風味が広がり楽しみながら食べられます。

材料(2~3人分)

ミックスリーフ
約120g
かにかまぼこ
1パック
2個
ドレッシング
大さじ1程度
マヨネーズ
小さじ1程度
オリーブオイル
小さじ1程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    春菊、小松菜、からし菜、ラディッシュの葉など色々合わせて約120gです。
    市販のミックスベビーリーフでも良いですし、冷蔵庫に少しずつ残っている野菜を合わせて作っても良いです。
  2. 2
    ボウルに卵を割り入れ、マヨネーズとドレッシングを加えてよく溶きながら混ぜ合わせます。

    ドレッシングはソラドレのトマトを使用しました。
    お好みの物、有り合わせの物で良いです。
  3. 3
    ミックスリーフは綺麗に洗って小さい物はそのまま、大きめの物はざく切りか手でちぎります。
    鍋にオリーブオイルを入れて熱し、ミックスリーフを中火でサッと炒めます。
  4. 4
    手で適当にほぐしたかにかまぼこを加えてサッと炒め合わせます。
    軽く混ぜ合わせる程度で十分です。
  5. 5
    2を加えて炒め合わせます。
    卵がお好みの固まり加減になれば出来上がりです。

    すぐに食べる時は半熟で、お弁当などに使い回す時はしっかり固焼きで、どちらも美味しいです。
  6. 6
    お皿に盛り付けて完成です。

おいしくなるコツ

分量・味付けはお好みで調整してください。 あまり炒め過ぎずに短時間でさっと仕上げると良いです。

きっかけ

収穫した野菜を温サラダ感覚で食べられる簡単メニューとして作りました。

公開日:2021/03/08

関連情報

カテゴリ
簡単おつまみビタミンの多い食品の料理低カロリーおかず300円前後の節約料理カニカマ
関連キーワード
誰でも作れる ミックスリーフ お酒がすすむ 家庭菜園
料理名
ミックスリーフとかにかまの卵炒め

このレシピを作ったユーザ

ひーじゃーまん ゆんたく食堂まやぐゎーかいゆーめんそーちぇびさやー♪ 誰でも簡単に作れる料理を中心にレシピ投稿しています。 できる限り早く承認しますのでつくレポ大歓迎です。 WHG HOTELS×ごはんですよの朝食レシピコンテストの予選を通過して本選に参加しました。 三ツ星ホテルのシェフに審査して頂けるという素晴らしい経験になりました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする