アプリで広告非表示を体験しよう

鶏肉と菜花ともやしのンブシー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひーじゃーまん
菜花ともやしを沖縄の家庭料理のンブシー(味噌味の炒め煮)にしました。
短時間で簡単に作れて美味しい春の味覚です。
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

鶏肉
300g
菜花
1把
もやし
1袋
★味噌
大さじ1
★顆粒の和風だし
小さじ1
★お湯
100cc
片栗粉
小さじ2
50cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    1パック151円の鶏皮が半額になっていたので買って、1把61円の菜花と1袋15円のもやしでンブシーにしてみました。
    鶏肉はお好みの部位で作ってい良いです。
  2. 2
    熱した鍋に鶏肉を入れて中火で両面をじっくり焼きます。

    クスリのアオキで販売されている鶏皮は鶏の捌き方が下手なのか(笑)、身がたくさん付いていてお得なのでオススメです。
  3. 3
    鶏肉に火が通ったら3cm位の長さにざく切りにした菜花を加えてよく混ぜ合わせながら炒めます。
  4. 4
    菜花にある程度火が通ったらもやしを加えてよく混ぜ合わせながら炒めます。
  5. 5
    ボウルに★を全て入れてよく混ぜ合わせます。

    分量・味付けはお好みで調整してください。
    甘さを加えて甘味噌でも良いですし、辛さを加えて辛味噌でも良いです。
  6. 6
    4に5を加えてよく混ぜ合わせて炒め煮にします。
  7. 7
    片栗粉と水を混ぜ合わせて水溶き片栗粉を作ります。
    鶏肉と野菜にしっかり火が通ったら水溶き片栗粉を回し入れてとろみを付けて出来上がりです。
  8. 8
    お皿に盛り付けて完成です。

おいしくなるコツ

鶏肉に火が通ったらその後は強火で手早く仕上げると良いです。

きっかけ

菜花を使った新しいメニューとして考案し作成しました。 菜花のレシピがあまり無くてマンネリ化している方にぜひ試してほしい一品です。

公開日:2021/02/07

関連情報

カテゴリ
その他の沖縄料理もやし300円前後の節約料理簡単鶏肉料理菜の花
関連キーワード
誰でも作れる 春の味覚 みんな大好き ご飯がすすむ
料理名
鶏肉と菜花ともやしのンブシー

このレシピを作ったユーザ

ひーじゃーまん ゆんたく食堂まやぐゎーかいゆーめんそーちぇびさやー♪ 誰でも簡単に作れる料理を中心にレシピ投稿しています。 できる限り早く承認しますのでつくレポ大歓迎です。 WHG HOTELS×ごはんですよの朝食レシピコンテストの予選を通過して本選に参加しました。 三ツ星ホテルのシェフに審査して頂けるという素晴らしい経験になりました。

つくったよレポート( 1 件)

2021/02/10 12:53
菜の花がなかったので、ねぎで代用しました。味つけがとても美味しかったです。レシピありがとうございました(o^^o)
またたび☆
ンブシーはいろんな野菜で作れますので、季節の野菜で作って美味しく楽しめますよ。 またいろんな野菜で作ってみてくださいね。 つくレポ有難うございました。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする