キャラチョコ☆ファンタジアミッキー レシピ・作り方

キャラチョコ☆ファンタジアミッキー
  • 約1時間
  • 300円前後
tekonani
tekonani
ファンタジアミッキーのチョコをつくってみました。楽しみながら、ゆっくり作りましょう☆

材料(1人分)

  • ミルクチョコ(ガーナ) 2かけ
  • ホワイトチョコ(ダース) 3〜4かけ
  • チョコペン(ピンク) 1本
  • チョコペン(水色) 1本
  • チョコペン(黄色) 1本
  • 食紅 少々
  • キッチンペーパー 適宜

作り方

  1. 1 クッキングペーパーに、下絵を描きます。(好きな絵をうつしてください。)
  2. 2 絵を描いたキッチンペーパーを裏返し、バットなどの裏面にセロハンテープで貼付けます。
  3. 3 ミルクチョコを湯煎で溶かしたものを、爪楊枝の先につけ
    、枠を描いて行きます。
    (またはチョコペンで描いて行く)
    描けたら、冷蔵庫で冷やして固めます。
  4. 4 水色のチョコペンをお湯で溶かし、帽子を塗ります。
    黄色は同様に、ミッキーの洋服の腰紐、黒は耳の部分を塗ります。
    土台の紫は、水色に食紅を混ぜてつくります。
  5. 5 ホワイトチョコを湯煎で溶かし、帽子の月、星の部分、手袋、顔を塗ります。
    ピンクのチョコペンを溶かし、お皿に少し出したら、食紅を混ぜて赤いチョコをつくり、洋服を塗って行きます。
  6. 6 一工程ずつ、慌てずに冷蔵庫で冷やして固めて行きます。
  7. 7 補強のために、ホワイトチョコ、またはミルクチョコで裏面を塗ります。
  8. 8 固まったら、そっとはがし、裏返して出来上がり♪
  9. 9 18センチのスポンジにのせ、生クリームや星型のチョコ、アラザンなどでデコレーションして、バースデーケーキにしてみました♪

きっかけ

ファンタジアミッキーが好きなのでチャレンジしてみました♪

おいしくなるコツ

焦らずに、楽しみながら、ゆっくり作ることです♪食紅を入れると、溶けにくくなるので、気をつけてください。お好みの絵柄でチャレンジしてみてくださいね。

  • レシピID:1360001845
  • 公開日:2011/11/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のチョコレート
料理名
キャラチョコ
tekonani
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(4件)

  • みの8913
    みの8913
    2017/03/16 00:05
    キャラチョコ☆ファンタジアミッキー
    娘の誕生日ケーキを作りました。
    大喜びしてくれて、頑張った甲斐がありました。
  • snpy7898
    snpy7898
    2014/02/20 21:21
    キャラチョコ☆ファンタジアミッキー
    トラファルガーロー好きの甥っ子にバレンタインで作りました。。最後のホワイトチョコが漏れてしまった〜(-。-; けど、楽しかった☆
  • nmh☆mamaron
    nmh☆mamaron
    2013/04/18 14:57
    キャラチョコ☆ファンタジアミッキー
    子供の好きなプリキュアで。ぶっつけ本番でやってみましたが、我ながらよくできたと自画自賛。もちろん、子供も大喜びでした☆
  • a☆mama522
    a☆mama522
    2013/02/15 06:01
    キャラチョコ☆ファンタジアミッキー
    ケーキの飾りにします。新米ママ、今週第一子のお食い初めむだキャラデコデビューしたくて参考にさせてもらいました( ^ω^ )またいろんなキャラでしてみたいです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る