アプリで広告非表示を体験しよう

サーモンのホイル焼き〜野菜と食べる〜 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
REIKOM
鮭は身が赤い為、まぐろやかつおなどと同じく「赤身の魚」だと思いがちですが、白身の魚だそうです。
ホイル焼きにすると、簡単なのにごちそうに見えて、洗い物も楽です。

材料(3人分)

薄塩鮭
3切れ
キャベツ
150g
マヨネーズ・水
小さじ2・小さじ1
ほうれん草
30g
しめじ
20g
アルミホイル
20㌢長さ✕3枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツは0.5センチ幅に切ります。
    しめじはほぐします。
    ほうれん草は3センチ長さに切ってボイルします。
  2. 2
    アルミホイル20㌢程の長さにをカットしたら、キャベツを入れて広げます。
    マヨネーズを水で伸ばした液をキャベツにかけます。
    その上に、鮭をのせます。
  3. 3
    2にボイルしたほうれん草としめじをのせて、アルミホイルの両端を閉じます。
  4. 4
    グリルで4〜5分焼いたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

鮭に塩気が有るので、味付けは薄めで大丈夫ですが、マヨネーズの代わりにお好みでお醤油やポン酢をかけて下さい。

きっかけ

サーモンを買ったので作りました。

公開日:2024/01/23

関連情報

カテゴリ
鮭のホイル焼き簡単魚料理キャベツ

このレシピを作ったユーザ

REIKOM 家事・育児・仕事(栄養士)と…走り続けて もうすぐ定年! 働く皆さまに、簡単でも栄養満点なレシピを紹介出来たらと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする