アプリで広告非表示を体験しよう

◈ふぐが主役の天ぷら盛り合わせ◈ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*milk mama*
比較的安く、スーパーなどで買いやすい白さばふぐのむき身を使って、いつもの天ぷらも豪華に見えます( *´艸`)

材料(3人分)

白さばふぐ
3~4尾
えび
6尾
ちくわ
6本
鶏肉
1枚分
大葉
10枚
天ぷらの衣
小麦粉
200g
冷水
150cc
1個
重曹(無くてもOK)
5g
揚げ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    天ぷらの衣づくり
    ボウルに、小麦粉→卵→冷水を混ぜる。重曹を入れて更に混ぜ合わせておく。
  2. 2
    材料を準備する
    鶏肉は食べやすい大きさ(揚げ易くするため一口大)に切る。ちくわ、白さばふぐ、大葉はパックから取り出す。
    えびは殻を剥き、背わたを取り除いておく。
  3. 3
    お好みですが、手順2の鶏肉と大葉の5枚分に写真のように大葉で巻いておく。
  4. 4
    揚げ油を入れて180℃に熱した鍋にちくわ→鶏肉→鶏肉の大葉巻き→白さばふぐ→えび→大葉の順でカラッとなるくらいまで揚げます。
    ※大葉の揚げ時間は10秒くらいです!
  5. 5
    手順4の鶏肉は生焼けが怖いので、写真のように一度バットに揚げ、ハサミなどで中身が揚がっているか?確かめる!
  6. 6
    手順4の天ぷらをバットに揚げて、余分な油を取り除く。
  7. 7
    手順6の油を切った天ぷらを皿に盛り合わせて完成です♡
    お好みで、塩や天つゆ、抹茶塩をかけるのもオススメです♡

おいしくなるコツ

手順4の天ぷらを臭みのない物~臭みがある物といった感じで順番通り揚げることで、仕上がりの天ぷらが臭みがつかない仕上がりに揚がりますので順番通り揚げていくのがコツです。

きっかけ

夕飯 天とじ丼

公開日:2022/08/20

関連情報

カテゴリ
天ぷらその他の魚料理その他のさかな全般魚のおもてなし料理

このレシピを作ったユーザ

*milk mama* お仕事は鮮魚店で働いていますので魚料理中心になりますが♡お料理全般~スィーツまで作ります。基本は時短、簡単、コスパ良し、手抜き料理で美味しい料理をアップします(((o(*゚∀゚*)o)))

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする