アプリで広告非表示を体験しよう

シーフードミックスと菜の花のパエリア レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
七福おパンダ
お米を水に漬けておくことで、20cm程度の小さ目のフライパンで少し柔らかめではありますが、失敗がなく、少ない量で早炊きができるパエリアです。

材料(1~2人分)

90g
お米の漬け水
適量
お水(炊くための水)
150cc
ニンニクスライス
1片
顆粒ブイヨン
大匙1
小匙1
プチトマト(2つ切る)
4個(50g程)
菜の花
2本程度
シーフードミックス
90g
オリーブ油
大匙1
バージンオイル
適量
レモン(くし切り)
1/8個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米をお水に1時間程つけておきます。
  2. 2
    直ぐに使わない場合は水を切ってラップにして冷凍して保存してください。
  3. 3
    水を切った米、水150㏄、ニンニクスライス、顆粒ブイヨン、塩を20㎝のフライパンに入れて米を沸騰させます。
  4. 4
    沸騰させたら、弱火にしてプチトマト、菜の花、シーフードミックス、オリーブ油大匙1をのせます。
  5. 5
    フライパンに蓋をして弱火で10分炊いていきます。
  6. 6
    10分たったら火を止めて2~3分蓋をしたまま蒸します。
  7. 7
    最後にお好みでバージンオイルをかけてレモンのくし切りをのせます。

おいしくなるコツ

米を冷凍した場合少しレンジにかけて軽く解凍して使ってください。お米は優しく崩さないように混ぜてください。シーフードミックスは冷凍のまま使用して大丈夫でした。(今のシーフードミックスは処理がちゃんとしてるものが多いため)

きっかけ

本格的な作り方と違いますが、水に漬けたら早く少なめのサイズのパエリアが出来るだろうと試してみたレシピです。以前浅利Verを作りましたが今度は冷凍のシーフードMIXを使ったレシピ。浅利と違い少し塩が入ります。

公開日:2018/02/21

関連情報

カテゴリ
パエリア

このレシピを作ったユーザ

七福おパンダ お買い物パンダが好きなので楽天レシピに載せてます。尚、料理人なので、その経験を活かし、なるべく簡単にオシャレなレシピを紹介しています(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする