アプリで広告非表示を体験しよう

穴子のパスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あぽちょふ
バター醤油のペペロンチーノパスタです。
夏であれば枝豆は生のもので、穴子は手軽な刻み穴子を使いましたが、1〜2匹を2、3㎝幅に切ると穴子の存在感が出ます。

材料(2人分)

なす
1本
刻み穴子
1パック
冷凍枝豆
ひとつかみ
パスタ
200g
オリーブオイル
適量
唐辛子
輪切りのもの1本
粉末ガーリック(生でも)
5振りくらい
パスタのゆで汁
100mlで調整
醤油
大さじ2
バター
20g
塩こしょう
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすはヘタを取って乱切りにして塩こしょう、オリーブオイルをしてシワを寄せたアルミホイルで包み、グリルで焼く。
  2. 2
    冷凍枝豆は解凍してさやから実を出しておく。
  3. 3
    パスタは塩熱湯で表示時間のマイナス1分茹で、ゆで汁を100ml取っておく。
    ※再度火にかけるのでかために茹でておく
  4. 4
    フライパンにオリーブオイル、唐辛子を入れてから弱火で辛味を移す。
  5. 5
    4に3のパスタ、1のなす、刻み穴子を入れ、3のパスタのゆで汁を1の/3〜半分入れて油と水分を乳化させ、様子を見て水分が足らなければ更に入れ、粉末ガーリックも加える。
  6. 6
    5の鍋肌から醤油を回し入れ、バターも入れて混ぜ合わせる。
  7. 7
    6の味が足らなければ塩こしょうで味を整え、冷凍枝豆も加え混ぜる。
  8. 8
    器に7を盛りつけたら出来上がり。

きっかけ

料理教室で習ったものを簡単にしました。

公開日:2017/08/23

関連情報

カテゴリ
オイル・塩系パスタペペロンチーノ和風パスタ
料理名
穴子のパスタ

このレシピを作ったユーザ

あぽちょふ まだまだレシピ作りは初心者ですが、頑張りますので宜しくお願い致します 作ったよレポートは励みになるので大歓迎です❤️ 平成28年5月23日 開始 平成31年1月28日 キンパのおにぎらずがピックアップされる

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする