アプリで広告非表示を体験しよう

楽々らくちん ピーマンの塩昆布あえ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
himari2445
ピーマン嫌いなわたしが、克服できた母の料理です
みんながつくった数 1

材料(2人分)

ピーマン
4つ
塩昆布
2〜3つかみ
ゴマ油
2〜3滴
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ピーマンは種をとり、縦半分に切ってから、横に5ミリほどにきる。
  2. 2
    お湯を沸かし、ピーマンを入れさっと茹でる。(5〜10秒くらい)
    水気をよく切る。
  3. 3
    ピーマンと塩昆布、ごま油をよくあえる。

おいしくなるコツ

ピーマンに少し食感が残ってるぐらいが美味しいです

きっかけ

実家の食卓に並んでいた

公開日:2013/11/24

関連情報

カテゴリ
ピーマン

このレシピを作ったユーザ

himari2445 ご覧いただきありがとうございます。 好き嫌いの多い旦那さんの為、育ちざかりの子どもの為に、毎日ご飯を作っています。 野菜の皮は剥かなくても食べれる物は、剥きません。 話題の健康食材はとりあえず取り入れる。 そんな感じの、献立ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

つくったよレポート( 1 件)

2014/07/22 17:32
畑のピーマンが手軽に出来て後一品にもってこいでおつまみにも美味しい!!
ミルミント
レポありがとうございます!とっても嬉しいです 新鮮なピーマンだったらさらに美味しそうですね

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする