アプリで広告非表示を体験しよう

鶏むね肉の塩麴つくね レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ryoripapa
塩麴でヘルシーな鶏むね肉のうまさを引き出し、ハサつきがちな肉がしっとりやわらかに。また、鶏むね肉の身と皮で切り方を変え、食感を複雑するのもポイント。

材料(2~3人分)

鶏むね肉
1枚(約300g)
新たまねぎ
1/4個
溶き卵
1/2個分
塩麴
大さじ2
片栗粉
大さじ2
黒こしょう
少々
サラダ油
大さじ4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏むね肉は皮と身にわける。身の半分はあらみじん切り、残り半分はみじん切りにしてからたたく。皮はみじん切りにする。新たまねぎはみじん切りにする。
  2. 2
    ボウルに1をすべて入れてよくまぜる。塩麴を加えてさらに
    よくまぜ、15分ほど寝かせる。
  3. 3
    2に溶き卵、黒こしょう、片栗粉を入れてまぜる。
  4. 4
    サラダ油を熱し、3をスプーンですくい入れ、
    揚げ焼きにする。

きっかけ

いつものつくねに塩麴をプラス

公開日:2012/04/30

関連情報

カテゴリ
塩麹
関連キーワード
ヘルシー 簡単 ビールに合う ごはんがすすむ
料理名
鶏むね肉のつくね・塩麴風味

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする