アプリで広告非表示を体験しよう

時間が経ってもサクサク!米粉で作るかき揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
(´・ω・`)ショボーン
天ぷらを揚げても少し時間が経てばべしゃべシャのふにゃふにゃになってしまい残念な思いをした事はありませんか?今回は時間が経ってもサクサク美味しい天ぷらのご紹介です

材料(2人分)

玉ねぎ
2分の1個
人参
4分の1本
米粉
70グラム
マヨネーズ
小さじ1
1個
30cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米粉に卵とマヨネーズを入れてよくかき混ぜる。
  2. 2
    水を入れてよくかき混ぜる。
  3. 3
    人参は5センチ程の長さに切り5ミリ程度の細切りにする。
  4. 4
    玉ねぎは5ミリ程度の幅に切る。
  5. 5
    天ぷら生地に入れてよく衣を絡ませる。
  6. 6
    180度の油で衣がきつね色になるまで揚げたらキッチンペーパー等でしっかりと油を切って完成。

おいしくなるコツ

お好みで海老やスルメ、ごぼう等を入れるとより美味しくなります。(簡単に作れるお手軽さ優先の為今回は省略) Σd(´・ω・`)

きっかけ

小麦粉と米粉を間違えて天ぷら生地を作ってしまったところ、サクサク美味しく仕上がりなおかつ時間が経ってもサクサク美味しく頂けたのでそれ以来よく作っています。 Σd(´・ω・`)

公開日:2020/06/13

関連情報

カテゴリ
玉ねぎ小麦を使わない(小麦アレルギー)100円以下の節約料理天ぷらにんじん
関連キーワード
節約 天ぷら 米粉 小麦アレルギー

このレシピを作ったユーザ

(´・ω・`)ショボーン 家で簡単に出来る節約レシピや簡単レシピ、裏技を紹介していきたいと思います。 皆さんのお役に立てれば何よりです。 (´・ω・`)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする