アプリで広告非表示を体験しよう

胡麻香るタラの葱味噌だれ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みーみ5077
子供があまり魚を好まないので天ぷらにして甘辛の葱味噌だれを作ってかけました。すると苦手な魚でも勧んで美味しそうに食べていました。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

タラ
2切れ
塩こしょう
少々
小麦粉
大匙1
★溶き卵
大匙1程
★小麦粉
80g
★水
100cc
刻み青葱
50g
50cc
◎みりん
大匙1
◎濃口醤油
大匙1
◎味噌
大匙1
◎砂糖
大匙2
◎胡麻油
大匙1
揚げ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キッチンベーパーでタラ2切れは水分をとる。塩こしょうをふり全体に小麦粉をまぶす。
  2. 2
    衣を作る。ボールに小麦粉に溶き卵、よく冷やした水100ccを加え粘り気を出さないよう軽く混ぜる。
  3. 3
    フライパンに多めに油をひき温める。①を②の衣をくぐらせ揚げる。
  4. 4
    狐色になったら裏返し反対側も狐色になるまで揚げ焼きにする。出来たらお皿にのせる。
  5. 5
    フライパンを温め水50ccを入れ刻み青葱を加える。フツフツと沸騰してきた◎の調味料を入れ混ぜ合わせ煮詰める。トロッとしてきたら火を止めたれの出来上がり。タラの上にかけて召し上がる。

おいしくなるコツ

私はヘルシーに揚げ焼きにしましたが天ぷらにする場合は衣を作る時氷水で作りさっと混ぜ合わせて180℃程度の油で揚げるとカラッと仕上がります。

きっかけ

子供が魚が苦手なので天ぷら風にしてごまが好きなので香りのする香味野菜と胡麻油をいれたたれを作って 盛り付けました。

公開日:2020/01/24

関連情報

カテゴリ
味噌たら
料理名
タラの揚げ焼きネギ味噌ソース

このレシピを作ったユーザ

みーみ5077 栄養士の資格を持っていて栄養のことを考え野菜をたっぷり摂れるレシピをたくさん載せています。300円以下で節約レシピいっぱい考えてます。

つくったよレポート( 1 件)

2020/01/31 20:45
子どもにとって苦手な魚も美味しくもらえました!
yoshiiiiiio
それはよかったですね。ありがとうございます!

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする