アプリで広告非表示を体験しよう

魚の酒かす味噌漬け焼き★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
★ひーちゃん
少し余った酒かすで作れる!風味がとっても美味しいおかずです(*^^*)

材料(2人分)

魚(今回はぶり)
2切
●酒かす
60g
●味噌
35g
●砂糖
小さじ1
●酒
大さじ2
●みりん
大さじ1
小さじ1
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ●の調理料を全て加えて混ぜ合わせる。
    溶けにくいようであれば軽くレンジで温めて溶かす。
    完全に溶けなくても構いません。
  2. 2
    タッパーにラップを敷いて、1を入れる。
  3. 3
    魚の水分を軽く取り、2のタッパーに入れる。
    1の味噌だれを魚全体に付ける。
    ラップで包み、冷蔵庫で2〜3日漬ける。
  4. 4
    ☆2〜3日後

    余分な味噌だれはとる。
    フライパンに油を入れて中火で魚を焼く。
  5. 5
    焼き目がついたら裏返す。
  6. 6
    酒を回しかけ、アルミホイルで蓋をする。火は弱火にして蒸し焼きにする。
  7. 7
    しっかり火が通ったら皿に盛りつけて完成!

きっかけ

粕汁に使う酒かすが少しあまって、料理に使いたくて。

公開日:2018/04/02

関連情報

カテゴリ
酒粕ぶりその他の魚料理その他のさかな全般簡単魚料理

このレシピを作ったユーザ

★ひーちゃん 毎日美味しいご飯が食べたい! 素敵な食卓を目指して☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする