摘果メロン☆簡単粕漬け レシピ・作り方

材料(4人分)
- 摘果メロン(子メロン) 300g
- 塩 大さじ1
- ☆酒粕 50~80g
- ☆砂糖 50~60g
- ☆粉辛子 小さじ1
作り方
-
1
初夏、摘果した子メロンが出回る季節、浅漬けや辛子漬け等用に使用します。
- 2 摘果メロンは縦半分にカットし種部分をスプーンでくり抜きます。皮はピーラーで縞模様、軟らかく漬けたい場合は ほぼ皮を剥いた状態ながら細い縦縞に皮が残っている状態にしても。
- 3 ②に塩を塗し保存袋等で下漬けします。飲料ボトル等を乗せると早くシンナリします。冷蔵庫で一日くらい漬けます。
-
4
新たな保存袋に水分を切った②と☆を入れて混ぜ合わせ、冷蔵庫で漬けます。時々 袋の上から揉みながら混ぜ3日くらい漬けます。完成図は1週間経過、途中味見し☆は調整して下さい。
きっかけ
購入した摘果メロンを使って。
おいしくなるコツ
漬かり具合、お好みで特に☆の砂糖は調整して下さい。酒粕には板粕と練り粕がありますが、今回は板粕を使用、固まりがあってもメロンからの水分と砂糖で次第に溶けてきます。
- レシピID:1460032257
- 公開日:2020/06/14
関連情報
- 料理名
- 粕漬け

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません