作りおき副菜に!切り昆布の煮物 レシピ・作り方

作りおき副菜に!切り昆布の煮物
  • 約15分
  • 300円前後
みーすけ5481
みーすけ5481
こういった惣菜を作り置きすることで、毎日の食卓が少し豪華になります

材料(2人分)

  • 切り昆布 200g
  • 人参 1/2本
  • 油揚げ 1枚
  • ●酒 大2
  • ●醤油 大3
  • ●みりん 大1
  • ●水 150cc
  • ●出汁の素(顆粒) 小1

作り方

  1. 1 人参を細切りにする。上がら上げも細めの短冊切りにする。
  2. 2 鍋にごま油(分量外)を入れて、切り昆布、人参、油揚げを入れて軽く炒める。
  3. 3 ●の調味料すべて入れて、弱火~中火で汁気がほとんどなくなるまで煮る。
    (約10~15分)

きっかけ

切り昆布が食べたいとリクエストされました。

おいしくなるコツ

人参は細めの千切りがおいしいです。

  • レシピID:1340007373
  • 公開日:2015/01/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
切り昆布
料理名
切り昆布の煮物
みーすけ5481
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る