アプリで広告非表示を体験しよう

大根の漬物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミルジジ
ご飯にも合うし、我が家はカレーの時にも活躍する一品です!
煮汁で魚(さんま、いわし、さば)を煮てみてください!美味しいですよ~

材料(5人人分)

大根(皮をむいたもの)
2㎏
●生姜
3.4かけ
●梅干し
4
●砂糖
360g
●醤油
240㏄
●酢
170㏄
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根を2.3ミリのいちょう切りにし、適量の塩をふり1晩おく
  2. 2
    ●の調味料を大きめの鍋に入れ、煮立てる
    (生姜は千切りにする)
  3. 3
    1晩おいた大根をよくしぼり、煮立った鍋の中に入れ5~6分煮る
  4. 4
    鍋から大根を取りだし、鍋の煮汁が半分くらいになるまで煮詰める
  5. 5
    煮詰めたら、また大根を鍋に戻し、火をとめ冷めるまで置いておく
  6. 6
    冷めたら大根と煮汁を分け保存容器などに入れ完成!

おいしくなるコツ

大根の水気はしっかりしぼったほうが美味しくなります!

きっかけ

義母のレシピで、美味しい&煮汁で魚を煮ると絶品なので、作り続けてます。

公開日:2014/02/18

関連情報

カテゴリ
その他の漬物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする