アプリで広告非表示を体験しよう

お家で「焼きトウモロコシ〜屋台風〜」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
食治家(しょくじや)
甘辛で香ばしく。子供から大人まで大好きな屋台風に仕上げました!
みんながつくった数 1

材料(3〜4人分)

トウモロコシ
1
オリーブオイル
中1
★ハチミツ
中1
★醤油
中1
★熱湯
中1
割り箸(竹製の丸い物が便利です)
2膳分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小鉢に★を合わせる。
  2. 2
    トウモロコシの皮1〜2枚をのこし、
    剥がしてしまう。
  3. 3
    皮がちぎれないように広げ、
    流水でトウモロコシの全体を洗う。
  4. 4
    軽く水気をとり、
    皮をもとの状態に整える。

    全体をまるごとラップでふんわりと包み電子レンジで加熱する。

    片面ずつ
    (表→500w/3分)
    (裏→500w/3分))
  5. 5
    3〜4等分に切り、
    フライパンを熱しオリーブオイルを広げたらトウモロコシに焼きめをつける。
    (中火2分くらい)
  6. 6
    1の調味料を加えトウモロコシを
    転がしながら味を染み込ませる。
  7. 7
    中央に割り箸を差し込めば、
    完成です。

    ※熱いうちの方が差し込みやすいです!
    ※やけどには十分お気をつけください。

おいしくなるコツ

小さめに切ること、調味料を焦がさなことがポイントです!トウモロコシは意外にお腹がふくれますので小さめサイズがオススメです。 トウモロコシの「焦げ」は、香ばしくいただけますが。調味料の「焦げ」は苦味となってしまうためご注意を。

きっかけ

コロナ禍により、夏の風物詩であるお祭りも断熱。子供も大人も。せめて屋台の雰囲気をおうちで、楽しんじゃいましょう!

公開日:2021/07/15

関連情報

カテゴリ
とうもろこし
関連キーワード
時短 夜店 ヘルシー

このレシピを作ったユーザ

食治家(しょくじや) 〜返レポはお休みしています〜 【食で】心身とも健康な毎日を 【主な投稿】簡単・栄養・調味・咀しゃく 【使用道具】フライパン26・28㎝、片手鍋18㎝、 両手鍋26・28㎝、三温糖、減塩醤油、塩 【資格】食育指導 ■初心者でも無理なく調理/減塩/その他、冷凍食品やレトルトなど市販品の活用を投稿 ■「楽しておいしい」「生理」はシリーズで展開! 上記ワードでご検索ください。

つくったよレポート( 1 件)

2021/08/25 17:32
ハチミツ醤油がとても効いています♡ 美味しかったです
らくてんパンダ

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする