きのこのマリネ レシピ・作り方

きのこのマリネ
  • 約15分
いい年になった農家の孫娘
いい年になった農家の孫娘
酸味と塩気は最後に調整するので味付けの失敗なし。レシピと違うきのこでもOK。

材料(2〜4人分)

  • しめじ、舞茸、えのき 各1/2パック
  • にんにく 1かけ
  • 白ワイン 50ml
  • オリーブオイル 適量
  • タイム、バジルなど好みのドライハーブ 適量
  • 適量
  • レモン汁または酢 小さじ1〜

作り方

  1. 1 きのこは食べやすい大きさに切る。
    にんにくはみじん切りにする。
    白ワインは計量しておく。
  2. 2 フライパンにオリーブオイルをいれて強火で熱し、温まったらきのこを入れて中火にする。
    えのきを使う場合、えのきは火が通りやすいので、他のきのこよりすこし後に入れると良い。
  3. 3 きのこ全体に油が馴染んだら、塩を1つまみ入れ、よく混ぜて焼く。
    塩は味付けのためではなくきのこから水分を出すためのもの。
  4. 4 白ワイン、にんにく、ドライハーブを入れ、一度沸騰させる。
    沸騰したら弱火にして蓋をして10分煮る。
  5. 5 火を消して、塩、レモン汁で味を見ながら味付けする。

きっかけ

きのこが大好き、酸っぱいマリネも大好きなので。

おいしくなるコツ

大人用なら、ニンニクと同時に唐辛子の輪切りを加えても美味しい。

  • レシピID:1330024184
  • 公開日:2018/01/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のマリネ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • marochan*
    marochan*
    2018/04/21 01:28
    きのこのマリネ
    ごまもふりかけて、、、上手にできました(*^ω^*)とても美味しかったです( ´∀`)♪ごちそうさまでした~(o^^o)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る