アプリで広告非表示を体験しよう

生姜でぽかぽか!生姜と豆腐と卵のとろみスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なおっち94
生姜を千切りにするのでその歯応えも楽しめるスープです。とろみをつけるので冷めにくく食べれば体の芯からぽかぽかになります。
みんながつくった数 3

材料(4人分)

生姜
30g
豆腐
1/2丁
1個
長ネギの葉
2~3本
700ml
鶏ガラスープの素
大さじ1
醤油
小さじ1 1/2
片栗粉
小さじ2
水(水溶き片栗粉用)
大さじ1
こしょう
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生姜を千切りにする。
  2. 2
    鍋に水を入れて沸かしたら生姜とさいの目切りにした豆腐と鶏ガラスープの素を入れて5分位煮立てる。
  3. 3
    火を止めて水溶き片栗粉を入れたら再度弱火で火をつけかき混ぜ、溶き卵を回し入れる。
  4. 4
    醤油を回し入れ刻んだ長ネギの葉を入れて30~40秒、こしょうをお好みでいれたら火を止め器に盛り付け出来上がり!

きっかけ

スープを作るのに野菜が生姜と長ネギしかなかったので生姜メインのスープを作ってみました。

公開日:2017/03/27

関連情報

カテゴリ
生姜(新生姜)その他の卵料理絹ごし豆腐その他の中華スープ
料理名
生姜と豆腐と卵のスープ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2019/06/05 23:49
風邪に効きそうでおいしかったです!
ズボラでもおいしいごはんが食べたい

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする