アプリで広告非表示を体験しよう

フライパンで作る!タレの美味しいブリの照り焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミルク白うさぎ
フライパンで作る、ブリの照り焼きです。
仕上げに煮詰めたタレを少しかけていただきます♪
ご飯がすすむ一品です。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

ブリ
3切れ
酒(ブリを洗う用)
おたま3~4
☆醤油
大4
☆砂糖
小1
☆みりん
大1
☆酒
大1
大1
あれば大根おろしなど。
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ブリはお酒で洗って、キッチンペーパーで水気をふき取っておく。
  2. 2
    ボウルに☆を混ぜてタレを作る。
  3. 3
    ブリを1分位浸す。
    (漬けこまなくても大丈夫☆)
  4. 4
    油をひいたフライパンで両面焦げ目がつく位まで焼く。
    火加減は中弱火位。
    焦げないように注意しながら調節しましょう。
    (中まで火を通します。)
  5. 5
    焼いたブリをお皿に盛り付ける。
    フライパンを焦げを、軽くキッチンペーパーでふき取り、おたま2~3杯分のタレを入れて軽く煮詰める。
  6. 6
    タレをスプーン1杯位かけて出来上がり♪

おいしくなるコツ

ポイントは、ブリは必ず、お酒で下洗いすること☆ タレには漬けこまなくて大丈夫です。 大根おろしを添えるとさらに美味しくいただけます。

きっかけ

フライパンで作る、ブリの照り焼きです。 仕上げに煮詰めたタレを少しかけていただきます。 大根おろしとの相性も◎。

公開日:2012/03/23

関連情報

カテゴリ
ぶり
関連キーワード
簡単 和食 おつまみ 冬の味覚
料理名
ブリの照り焼き。

このレシピを作ったユーザ

ミルク白うさぎ 家にある物で作れるヘルシーでボリュームのあるレシピを紹介しています。 塩分・油・お砂糖控えめに美味しく作るよう心がけています。 食べ盛りの息子と健康に気を使いたい主人、どちらにも美味しく食べてもらえるように考えています。 つくレポのお返事、忙しい時はスタンプになってしまいますがいつも嬉しく読ませて頂いています(*´-`) 美味しい物を食べるのは心の栄養!みんな笑顔でハッピーな食卓になりますように♡

つくったよレポート( 1 件)

2012/03/31 12:45
美味しく作れました☆また作ります(*^_^*)
☆chan.aya☆
フライパンで手軽に作れますよね! また是非作ってみてくださいねー(^u^)/ こちらこそ、レポ嬉しかったです!ありがとー☆

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする