アプリで広告非表示を体験しよう

らくうま!塩うまダレキャベツ! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
らくうまごはん
あと一品野菜が欲しい時に!作り置きにもお勧めです。レシピは、1/2分ですが、いつもひと玉分大量に作り置きしてます。^_^

材料(4人分)

キャベツ
大玉1/2個
小さじ1
☆にんにく(すりおろしチューブ)
小さじ1/2
☆ごま油
大さじ1
☆鶏ガラスープの素(粉末)
小さじ2
☆白胡麻
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツは、よく洗い水気をしっかり取って、一口大に切る。
  2. 2
    アイラップや、フリーザーバッグ等にキャベツを入れ、
    塩を入れたら、
    袋の口を持って、塩が全体に馴染むように振る。
  3. 3
    空気を抜いて、しっかり口を締めて冷蔵庫で10分保存する。
    ※シャキッと感を残す場合は、10分程度、しんなりがお好きな場合は、30分以上保存してください。
  4. 4
    袋に溜まった水を捨て、☆の調味料等を入れて、よく振り、
    味が馴染んだら、器に盛り付ける。

おいしくなるコツ

キャベツの水気をしっかり切って、水っぽくならないようにしてくださいね。^_^ 時間が無い!時は、水気を切ったキャベツに、☆材料を和えるだけでもザクザク食感で頂けます。 作り置きして、2〜3日冷蔵保存できます。

きっかけ

ダイエットに、キャベツを沢山食べたくて。 ビタミンCが豊富で、利尿作用があるのでダイエットの時は、強い味方のキャベツです☆

公開日:2022/04/11

関連情報

カテゴリ
キャベツ作り置きの野菜ロカボ ダイエット簡単おつまみ無限キャベツ

このレシピを作ったユーザ

らくうまごはん みなさん、こんにちは^_^ 2022.4.9投稿始めました☆ 簡単に作れるらくうまごはんとおもてなし料理等、 少しずつ投稿させていただきますので、 宜しくお願いします^_^ 不慣れですが、宜しくお願いします(^_^*)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする