アプリで広告非表示を体験しよう

低温調理でナスと豚肉のニラ醤油味噌炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しんぷるふーど♡食改
低温調理は素材にも優しく、コンロ周りの飛び散りも極端に少なく、楽に後片付けがすみますよ〜♪
お肉も柔らかく、野菜も美味しいですよ☆

材料(2〜4人分)

ナス
大きいの2本
豚肉
230g
片栗粉
大さじ1
にんにく
1片
米油
大さじ1
八丁味噌
大さじ1
赤味噌
大さじ1
砂糖
大さじ11/2
豆板醤
小さじ1
にら醤油
大さじ1
お湯又は水
50ml
コショウ
少し
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ナスはへたを落とし4等分にし、更に食べやすい大きさに短冊にカット(火が通ったらしんなりするので大きめに)します。
    にんにくをみじん切りにし、フライパンに米油と入れ弱火で1分
  2. 2
    一口大にカットした豚肉に大さじ1の片栗粉をまんべんなくまぶし❶のフライパンに広げ入れます。
    蓋をして弱火で1分したら返して箸で肉をほぐします。
  3. 3
    カットしたナスを均一に並べ入れ、弱火で蓋をして3分、蓋を開けて軽く全体を混ぜて、八丁味噌からお湯迄の材料をまぜたものを回し入れ、蓋をして2分。
  4. 4
    後は全体の汁気がナスに絡むぐらいまで炒めて、最後にコショウを軽く振り(味を引き締める為)出来上がりです。

おいしくなるコツ

弱火で☆ 赤味噌や八丁味噌は自分の家で使用している味噌でも美味しく出来ます!普段使わない調味料をあえて買う必要は無いです。

きっかけ

タンパク質は80度以上になると硬くなるときいたのと、低温だとコンロ周りの汚れも少ないので。

公開日:2021/08/01

関連情報

カテゴリ
フライパン一つでできる味噌豚こま切れ肉・切り落とし肉豚バラ肉なす全般

このレシピを作ったユーザ

しんぷるふーど♡食改 作りやすいを基本に手軽に準備出来る材料で、身体に良いおいしいものを♪ 携帯、パソコン等苦手で何とか掲載してますが、時々誤りあるかも! Instagram→@52simplefood2021

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする