アプリで広告非表示を体験しよう

手軽に作れる「ガパオごはん」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆たんたん☆2005
手軽に作れるガパオごはん♪
簡単、まぜて炒めるだけ♪
みんながつくった数 2

材料(2人分)

鷄ひき肉
200g
パプリカ(黄・赤)
あわせて1/2個
玉葱
1/2個
ニンニク
1片
赤唐辛子(細切り)
ひとつまみ
鶏ガラスープ
小さじ1〜2
⚫︎ナンプラー
大さじ1
⚫︎オイスターソース
小さじ1
⚫︎お酒
小さじ1
バジルの葉(盛り付けよう含)
10〜14枚
塩・コショウ
適量
ゴマ油
適量
2個
ミニトマト
5〜7個
炊いた白米
2膳
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パプリカは2cm四方くらいにカットする。

    玉葱とニンニクはみじん切りにする。
  2. 2
    ナンプラー・オイスターソース・お酒は事前にまぜておく。
  3. 3
    フライパンに、ごま油をいれ、ニンニク・赤唐辛子をいれる。
  4. 4
    玉葱、鷄ひき肉、パプリカを炒め、鶏ガラスープを加え、事前にまぜておいナンプラー・オイスターソース・お酒を加える。塩胡椒もふる。
  5. 5
    バジルの葉を加え、さらに炒め、汁気を少し減らす。
  6. 6
    お皿に、炊いた白米と、「5」で出来上がったものを盛り付ける。
  7. 7
    同じフライパンで、ごま油をひき、目玉焼きを作り、お皿に盛り付ける。コショウをふる。
  8. 8
    バジルの葉と、ミニトマトで盛り付けをして、完成。

おいしくなるコツ

お好みの辛さにあわせて、唐辛子の量を調整してください。 鶏ガラスープを使うのが美味しくなるポイントです。

きっかけ

お友達が美味しそうなガパオを作っていて、レシピを教えていただき、分量を調整して作りました♪

公開日:2015/06/28

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉料理
料理名
ガパオごはん

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2015/09/20 22:15
生バジルがなく、乾燥バジルだったのですが美味しくできました♡ 高校生の息子が喜んで食べてくれました。
ぷにょママ
美味しくできました♡コメント、ありがとうございます(^-^) 息子さんも喜んでくださったみたいで、嬉しいです(^-^)また、是非作ってください♡

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする