素朴な味でちょいヘルシー♡バナナマフィン レシピ・作り方

素朴な味でちょいヘルシー♡バナナマフィン
浮草ジェニ
浮草ジェニ
焼きたてほかほかでも、冷めても美味しいよ。

材料(約6人分)

  • 薄力粉 150g
  • 全粒粉 150g
  • ベーキングパウダー 小さじ1
  • 重曹 小さじ1
  • 玉子 2個
  • ブラウンシュガー(きび砂糖などでも) 100g
  • バナナ(よう熟したやつ) 3本
  • バター 110g
  • レーズン(オブション) 100g〜150g
  • くるみ(オプション) 適量

作り方

  1. 1 薄力粉、全粒粉、ベーキングパウダー、重曹を泡立て器でよう混ぜ合わせておく。
  2. 2 別のボウルで室温に戻したバターをがーっ泡立てて、ほんで砂糖も加えて、またがーっ、ほんで玉子も加えてよう混ぜてふわふわにしたって。
  3. 3 2に直接バナナを放り込んで、泡立て器でがっがって軽くつぶして、ほんでからまた、ぐわーーって混ぜる。
  4. 4 バナナが完全につぶれる必要なし。バナナの細切れが残ってるくらいのんが、食感が楽しめて良いけど、まあ個人の好みやな。完全につぶしても別にええよ。
  5. 5 4に1の粉類とレーズンを加えて、よう混ぜ合わせる。粉がなくなるまでしっかり混ぜてね。
  6. 6 天板に並べたアルミカップか油を引いたマフィンパンに5を当分に入れていく。カップ8文目くらいかな。ほんでくるみを好きなだけトッピングして。
  7. 7 180度のオーブンで25分くらいかな。オーブンのくせや、カップの種類で加減して。竹串さして、何も付かんときれいな状態で出て来たら焼き上がり。

きっかけ

熟しすぎたバナナをそのままで食べるんは好きやないんで、焼き菓子にしてます。捨てるんはもったいないしね。

おいしくなるコツ

バナナは熟したものを使うと美味しくなるよ。腐る寸前wのバナナでも全然大丈夫。くるみはオプションやけど、トッピングしたらクランチーな食感で美味しさ倍増!

  • レシピID:1320003275
  • 公開日:2012/04/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子
関連キーワード
バナナ マフィン 全粒粉 くるみ
料理名
カップケーキ
浮草ジェニ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • きちゃちゃん
    きちゃちゃん
    2012/04/09 13:19
    素朴な味でちょいヘルシー♡バナナマフィン
    皮が真っ黒になったバナナがあったので作りました!アメリカンな気分やったのでアイシングも。KRM(くるみ)の歯ごたえがBMC(ベストマッチ)でめっちゃ美味しかった

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る