アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで簡単!もやしのとんぺい焼き! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はらぺこたまご
包丁も火も使わない!簡単でコスパ最強です!
みんながつくった数 3

材料(2人分)

2個
もやし
1袋
豚肉
50〜100g(好みで)
塩胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    平皿にラップをぴったりと敷く。
  2. 2
    1のラップの上に溶き卵を流し、豚肉を乗せて塩胡椒をする。
  3. 3
    2の上にもやしを乗せる。
  4. 4
    上からふんわりとラップをして、レンジで加熱する。
    600w4分
    500w5分
    ※加熱が不十分な場合は、様子をみて2、30秒ずつ追加で加熱してください。
  5. 5
    上からしたラップは剥がし、下に敷いたラップで折りたたむように包み、口が開いているほうを下にしたら、ラップを抜き取ります。
  6. 6
    ソース、マヨネーズ、鰹節などお好みでかけたら完成!

きっかけ

もやしが残っていたので作ってみました!

公開日:2024/01/30

関連情報

カテゴリ
もやし簡単おつまみその他の電子レンジで作る料理その他の卵料理簡単豚肉料理

このレシピを作ったユーザ

はらぺこたまご ▶︎管理栄養士 ▶︎誰でも作れる"簡単で美味しい"がコンセプト! ▶︎ゆる〜く気ままに投稿していますm(._.)m

つくったよレポート( 1 件)

2024/04/10 21:57
レンジでもやしのおかずを作りたかったので参考にさせていただきました!ありがとうございます。
みかちこ

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする