アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐とひき肉と野菜のあんかけ風炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Getbusylivingworld
ちょっとしたご飯のすすむオカズに!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

牛挽肉 又は牛豚挽肉
150g
木綿豆腐 一口大
1丁
白菜 一口大
3葉
えのき 二つに切る
1袋
人参 細かく切る
1\4本
玉ねぎ 微塵切り
1\2個
生姜ニンニク 微塵切り
各小1
ネギ 小口切り
2つまみ
⭐︎砂糖
大さじ1\2
⭐︎鶏がらスープの素
小さじ1
⭐︎めんつゆ 4倍濃縮
大さじ2
⭐︎水
100cc
◉片栗粉
大1
◉水
大2
胡麻油
大さじ1
粗挽き黒胡椒と塩
2つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜はしっかり洗って切って用意しておく。⭐︎と◉も混ぜて作っておく。胡麻油をフライパンで熱して生姜とニンニクを入れて香りが出たら挽肉を入れる。 色が変わってくるまで炒める。
  2. 2
    人参と玉ねぎを入れて火が通ってきたら、えのきと白菜も入れ火が通ったら豆腐とネギをを入れて⭐︎の材料を入れる。蓋をして汁気も出たら、一旦火を止め◉を少しずつ回し入れてかき混ぜる。
  3. 3
    とろみが出たら最後は味見して塩胡椒で調整しお皿に盛って完成です♫

おいしくなるコツ

味見して塩胡椒で調整。 片栗粉はダマにならないように火を止めて水の量も注意

きっかけ

ご飯が進むおかずを作りたかったので

公開日:2022/09/14

関連情報

カテゴリ
豆腐あんかけ牛ひき肉お弁当のおかず(大人用)使い回しおかずお弁当のおかず全般

このレシピを作ったユーザ

Getbusylivingworld 長期の海外生活から帰国して食材豊富で健康的な日本食の魅力を再認識。手軽でコスパ の良い料理作りに目覚めたNemu。日本では身近な材料から時に海外っぽいモノまで独自のレシピを色々ご紹介できればと思います♫ Easy Japanese Dish to your dinner table. Enjoy cooking!

つくったよレポート( 1 件)

2022/11/01 20:53
寒い日に、おいしく温まりました!野菜もたくさんとれますね♪ご飯がすすみます♪
ゆりよう
つくレポありがとうございます! 写真、とても美味しそうに作って頂いて嬉しいです♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする