アプリで広告非表示を体験しよう

鶏もも肉と野菜のポン酢蒸し焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あーじぇー
ポン酢でさっぱりとしていて、野菜がたくさん食べられます。

材料(2人分)

鶏もも肉
200g
大さじ1
塩コショウ
少々
片栗粉
大さじ1
キャベツ
1/4個
玉ねぎ
1/2個
人参
40g
ピーマン
2個
しめじ
1/3袋
ごま油
大さじ1
☆ポン酢
大さじ2
☆砂糖
大さじ1/2
☆鶏ガラスープ
小さじ1
☆ブラックペッパー
少々
白ごま
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏もも肉は一口サイズに切り、酒と塩コショウで下味を付けておく。
    ポリ袋を使うと簡単です。
  2. 2
    キャベツ、人参、玉ねぎ、ピーマンは食べやすい大きさに切る。
    しめじは石づきを取り、ほぐしておく。
  3. 3
    下味を付けた鶏もも肉に片栗粉をまぶす。
  4. 4
    深めのフライパンにごま油を熱し、鶏もも肉を皮面を下にして焼く。
  5. 5
    4の皮面に焼き色が付いたらひっくり返し、2のしめじと野菜を重ねる。
    蓋をして弱火で10分蒸し焼きにする。
  6. 6
    野菜がしんなりしてきたら、ざっくりと炒め合わせ、☆を加え全体に絡める。
  7. 7
    器に盛って、ごまをちらす。

おいしくなるコツ

手順5の蒸し焼きの時には火の通りにくいしめじや人参を下にして重ねてください。 野菜の量によって味付けを調整してください。 お好みの野菜でアレンジ可能です。

きっかけ

冷蔵庫の野菜を消費したくて作りました。

公開日:2021/01/17

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉ポン酢にんじんしめじキャベツ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする