アプリで広告非表示を体験しよう

林檎の蜜煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おだマキ・ショコラスキー
林檎の旨味がぎゅっと詰まった、蜜煮林檎。

材料(?人分)

林檎(可食部)
800g
グラニュー糖
240g
クエン酸
1g
コニャック
5 ml
100ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    林檎を剝いて一口大にカットし、鍋へ入れる。
    グラニュー糖と水を加え、点火。
  2. 2
    弱火でゆっくり加熱し、火が通って透明感が出て水分がほぼ無くなったら加熱終了。火を止める直前にクエン酸とコニャックを加えて林檎を崩さないように混ぜる。
  3. 3
    オーブンシートを敷いた天板に並べ、100〜130℃で1時間ほど焼いて乾燥させて完成
  4. 4
    もっと保存性を高めたい場合は、オーブンで焼く→冷ます→オーブンで焼く、を数回繰り返す。
    一度に長時間焼くより乾きやすいみたいです。

おいしくなるコツ

加熱中はあまりりんごに触らない。触り過ぎると崩れ易くなります。

きっかけ

なかなか理想の蜜煮に出会わないので色々と試行錯誤してみることに。 納得するまでは予告なく配合などを変更する場合があります。

公開日:2019/12/15

関連情報

カテゴリ
りんごその他のお菓子ドライフルーツ

このレシピを作ったユーザ

おだマキ・ショコラスキー 外出自粛が殆ど苦痛にならないレベルのインドア派。菓子レシピ・製菓材料レシピしかうpしない。 むちゃくちゃトレハロースを多用していますが、林原の回し者ではありません。 「出来るだけ少量で菓子を作る」が最近のテーマ。少量なせいか、計量が厳しい。 時々妙に手間のかかる面倒くさいレシピをUpする。 ホットケーキミックスはホットケーキ以外に使っちゃ駄目だと思ってる派。 基本的にカカオスキー。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする