大根菜でソフトふりかけ レシピ・作り方

大根菜でソフトふりかけ
racss13
racss13
おにぎり混ぜ込み用なので、しょっぱめです。電子レンジで簡単、色もきれい。

材料(4人分)

  • 大根の葉 2把
  • 砂糖 大さじ1
  • 大さじ5
  • 白ゴマ 大さじ2

作り方

  1. 1 大根菜は長いまま、大きな鍋に沸かしたお湯で2,3分茹でる。
  2. 2 水にとり冷やしてから、しっかりと水気を絞る。
  3. 3 端から細かく刻み、さらし布巾に包んでさらに水気を絞る。
  4. 4 大きな耐熱ボウルに入れ、電子レンジ500ワットに3分かける。
  5. 5 一度取り出して蒸気を飛ばし、少し冷めたらまた3分かける。
  6. 6 合計3から5回繰り返し、好みまで乾かす。
  7. 7 熱いうちに塩、砂糖で味をつける。白ゴマを混ぜて冷ませばできあがり。
    冷凍保存もできます。

きっかけ

新鮮な大根の葉っぱを全部食べられるように。

  • レシピID:1310002829
  • 公開日:2012/01/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のお弁当(大人用)
料理名
ふりかけ
racss13
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る