洗い物少なめ♪レンジで☆チーズとレーズンの蒸しパン レシピ・作り方

洗い物少なめ♪レンジで☆チーズとレーズンの蒸しパン
  • 約15分
  • 300円前後
はじゃじゃ
はじゃじゃ
できたてふわふわ〜♪
蒸すと時間がかかる蒸しパンをレンジで簡単に。
レンジ対応の耐熱ボウルに材料を入れていき、そのままレンジにかけるので洗い物少なめ。

材料(16㌢ 4人分)

  • ●薄力粉 100g
  • ●ベーキングパウダー 4g
  • 牛乳(日本食材) 15g+70g=85g
  • 卵(日本食材) 1個
  • ピザ用チーズ(ドイツ産) 20g〜
  • レーズン 10g
  • 〇蜂蜜 35g
  • 〇オリーブオイル(イタリア産) 12g

作り方

  1. 1 レンジ対応のボウルにチーズと牛乳15gを入れ、600Wのレンジで20秒〜温めチーズを溶かす。

    今回冷凍庫から出したてで30秒で溶けました。

    泡立て器でよく混ぜて少し冷ます。
  2. 2 1に卵を加えよく混ぜる。

    ボウルは100均の直径16✕高さ10センチ位。
  3. 3 〇を加えよく混ぜる。
  4. 4 残りの牛乳70gを加えよく混ぜる。
  5. 5 ●をふるって加え、ゴムベラに持ち替えさっくり混ぜる。
  6. 6 レーズンを加え混ぜる。

    ボウルの底を数回叩き、中の空気を抜く。
  7. 7 600Wのレンジで4分温める。
    竹串を刺して生の生地がついてこなければ完成。

    火が通っていない場合10秒ずつ追加。
  8. 8 竹串で周りを1周して取り出し、食べやすく切ってお召しあがりください。

きっかけ

家にあった卵、牛乳、チーズ、レーズンなどを入れて子どもも栄養が摂れるおやつを考えました。

おいしくなるコツ

レンジにかける時間は様子をみて調整してください。 甘さ控えめなのでお好みで調整してください。 チーズの味があまりしなかったので、チーズはもっと多くても良かったです。お好みで増やしてください。スライスチーズでも。

  • レシピID:1300039192
  • 公開日:2024/06/13

関連情報

カテゴリ
蒸しパン創作・オリジナルお菓子その他のお菓子簡単お菓子その他の電子レンジで作る料理
関連キーワード
電子レンジ 子どもが喜ぶ お菓子 簡単お菓子 スイーツ 簡単スイーツ おやつ 簡単おやつ 朝食 デザート 砂糖不使用 ヘルシーおやつ ヘルシー
料理名
洗い物少なめ♪レンジで☆チーズとレーズンの蒸しパン
はじゃじゃ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

関連する献立