アプリで広告非表示を体験しよう

冷蔵庫の野菜と厚揚げで簡単炒め物☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
よんちゃんママ
味付けはすき焼きのタレだけ☆とっても簡単にできます!
みんながつくった数 2

材料(2人分)

白菜
5〜6枚
玉ねぎ
2分の1
にんじん
3分の1
厚揚げ
1丁
すき焼きのタレ
大さじ6程度
刻みネギ
大さじ1程度の量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜、厚揚げは一口サイズに、にんじん、玉ねぎは薄くスライスしておく。
  2. 2
    熱したフライパンに油をを少量いれ、玉ねぎ、にんじんを軽く炒めたら、白菜をいれ、全体がしんなりするまでよく炒める。
  3. 3
    厚揚げをいれ、よく炒めたら、すき焼きのタレを入れ蓋をし2分程度蒸す。
    ※すき焼きのタレは少し多めに入れても良い。
  4. 4
    器に盛り付け、刻みネギを振りかけたら完成☆

おいしくなるコツ

蓋をし蒸すことで、味が染みよりおいしくなります!

きっかけ

冷蔵庫の野菜を早く使いたかったので作ってみました!

公開日:2021/10/29

関連情報

カテゴリ
その他の野菜炒め厚揚げ

このレシピを作ったユーザ

よんちゃんママ 二児の母で専業主婦です! 毎日、家族に美味しい料理を食べてもらえるように日々努力中です!

つくったよレポート( 2 件)

2021/12/07 19:16
刻みネギはないですが、作りました。 簡単でした。
リラックマ1212
参考にしていただきありがとうございます^_^
2021/10/29 19:23
参考にさせていただきました!
ぎすあんくん

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする