アプリで広告非表示を体験しよう

鶏むね肉とナスのジューシーしょうが炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ヨギーニ
しっかり味です。しょうがの味でごはんが進みます。おつまみでも美味しいです。鶏むね肉なのにジューシー。節約にも◎
みんながつくった数 3

材料(2人分)

鶏むね肉
200g前後
ナス
中2本
大葉
3~5枚
☆お醤油
大さじ1
☆みりん
大さじ1
☆料理酒
大さじ1
☆お砂糖
大さじ1
☆しょうが(チューブ)
5㎝位
片栗粉
適量
サラダ油
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ナスは1.5~2㎝位の輪切りに、鶏むね肉は食べやすい大きさに切る。
    ナスと鶏肉両方に片栗粉をまぶしておく。
    大葉は千切りにする。
    ☆は混ぜ合わせておく。
  2. 2
    フライパンにサラダ油(大さじ1)を熱し、鶏肉を入れる。両面こんがり焼けたら、なすを入れる。さらにサラダ油(大さじ1)を追加し火を通します。
  3. 3
    火が通ったら、☆を全て入れ全体に味が回ったらOK。お皿に盛りつけて、大葉を乗せたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

サラダ油は2回に分けて入れると、なすが油を吸ってジューシーになります。鶏むね肉でも美味しいですが、鶏もも肉ならもっとジューシーになります。お好みでどうぞ。

きっかけ

冷蔵庫にあるもので作りました。

公開日:2021/09/10

関連情報

カテゴリ
なす全般鶏むね肉

このレシピを作ったユーザ

ヨギーニ はじめまして。名古屋住まい、フルタイムの共働き、夫婦2人暮らしの、日々のレシピです。「簡単、時短、美味しい」を目指しています。 というか、簡単手間無しのものしか作りません笑 どちらかと言うと名古屋特有の濃いめの味付けですので、お好みで調整してくださいね。毎日のメニューに困ったときにお力になれたら嬉しいです。

つくったよレポート( 2 件)

2022/11/01 12:05
こんにちは〜大葉が無かったのですが、家庭菜園のナスで美味しくいただきました(*^^*)レシピありがとうございます。
うめねこ
家庭菜園なんてうらやましいてす! こちらこそレポートありがとうございます。
2021/09/23 13:19
胸肉がなくもも肉で作りました。 しょうがの味が効いてて美味しかったです。
よしお30
レポートありがとうございました。 もも肉だとさらにジューシー感アップで美味しそうです。 美味しく食べていただけて良かったです

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする