チーズ入りセサミブレッド レシピ・作り方

チーズ入りセサミブレッド
**ゆ-ちゃん**
**ゆ-ちゃん**
久しぶりのパン作り♪フランスパン用の国産小麦粉の消費にゴマたっぷりのチーズパンをフィリングを変えて色々と焼きましたぁ~

材料(12個人分)

  • ●フランスパン用小麦粉 400g
  • ●ドライイースト(赤サフ) 4g
  • ●砂糖 5g
  • ●塩 8g
  • ●卵 1個
  • ●水 250cc
  • お好みのナチュラルチーズ 200gくらい
  • ゴマ(黒・白) 各大1
  • 【アレンジ用】
  • ▲ベーコン 2枚
  • ▲タマネギ 1/2個
  • ▲オリーブオイル 適宜
  • ▲(好みで)ピザ用チーズなど 適宜

作り方

  1. 1 HBに●の材料を入れ生地作り(又はフランスパン)のメニューで捏ねます。
  2. 2 生地が捏ね上がったらHBから取り出し耐熱ボウルに丸めて入れオーブンの発酵モード(30~35度)で70分発酵します。この時、天板に少し水を入れ乾燥を防ぎます。
  3. 3 好みのナチュラルチーズはサイコロに切っておきます。
  4. 4 発酵が済んだら生地を12等分に切り分け丸めて濡れ布巾をかけ10分のベンチタイムをとります。
  5. 5 生地を手で伸ばしながら丸く広げてサイコロに切ったチーズを包みこみ閉じ目を下にしてクッキングペーパーを敷いた天板に間を空けて並べます。
  6. 6 【アレンジ】好みでベーコンとタマネギを炒めたものを包んだり茹でたじゃが芋とチーズを包んだりアレンジはお好きなように♪(*^_^*)
  7. 7 軽く霧吹きで濡らしてオーブンの発酵モードで再び2次発酵(60分)をします。
  8. 8 発酵した生地の上部に切り込みを十字に入れもう1度霧吹きをして200度に温めたオーブンで20分弱(オーブンで変わります)くらい焼きキツネ色に焼けたら出来上がり~
  9. 9 【注意】5の段階でもっと間を空けないと8のように発酵段階でくっ付きます!(汗)

きっかけ

フランスパン用の粉の消費にハード系の生地にベーコンやチーズを入れて形成して焼きました。

おいしくなるコツ

欲張っていっぱい天板に並べすぎてくっ付いちゃいました!(涙) でも家庭用だしいっか。(笑) ウインナーやベーコン、チーズにオニオンなど中身はお好きなのをどうぞ♪色々な具材の見分けが出来るように形を変えるとかトッピングで目印つけるといいです。

  • レシピID:1300001172
  • 公開日:2011/03/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
バゲット・フランスパン
関連キーワード
チーズパン ゴマパン HB 朝食
料理名
チーズプチパン
**ゆ-ちゃん**
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る