アプリで広告非表示を体験しよう

バジル&アンチョビ風味♡具だくさんおかずサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
体脂肪率11%夫人
味付けにはマヨをプラス。具材には厚揚げやほうれん草を使った『ニース風サラダ』をもうその名では呼べないほどにアレンジしたサラダです♪

※総塩分量約1.4g

材料(4人分)

じゃがいも
大1個
ほうれん草
1把
トマト
1個
ゆで卵
2個
厚揚げ
2枚
ツナ缶(汁ごと)
1缶
☆マヨネーズ
大さじ1
☆オリーブオイル
小さじ2
☆チューブにんにく
2cm
☆アンチョビ(みじん切り)
1枚分(~)
☆ドライバジル
約小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは洗って皮を剥き一口大に切ってシリコンスチーマーに入れてレンジ500wで約5分、柔らかくなるまで加熱したらボールに移す。

    ※耐熱容器にふんわりラップでもOKです♪
  2. 2
    ほうれん草は熱湯で軽く茹でて3~4cm長さに切る。

    ※一緒に卵を茹でれば時短,節水,節電が出来ます♪
  3. 3
    トマトとゆで卵は2cm角に切り、厚揚げは一口大にちぎる。
  4. 4
    じゃがいもが冷めたらボールにツナ缶,ほうれん草,厚揚げを入れて混ぜ、☆を入れて混ぜる。
  5. 5
    4を器に盛り付けてゆで卵とトマトを飾ったら完成です♪

おいしくなるコツ

アンチョビの量はお好みで調整して下さい。お好きな方は2枚ほどでも♪

きっかけ

ニース風サラダを作りたかったのですが使いたい野菜や食材があったのでそれに合う調味料を足しつつ『ニース風サラダ』風サラダにしました。

公開日:2021/06/25

関連情報

カテゴリ
トマトサラダその他のサラダマヨネーズを使ったサラダ豆腐サラダツナサラダ
関連キーワード
ニース風サラダ じゃがいも ほうれん草 厚揚げ
料理名
バジル&アンチョビ風味♡具だくさんおかずサラダ

このレシピを作ったユーザ

体脂肪率11%夫人 CKD(慢性腎臓病)G4で塩分制限をしています。塩分控えめでも美味しいレシピを紹介していけたらなと思います。『体脂肪率11%夫人のブログ』にも雑談とともに載せていますので良ければご覧下さい♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする