アプリで広告非表示を体験しよう

♪新玉ねぎの葉入り♡簡単すき焼きうどん♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
体脂肪率11%夫人
とろとろの溶き卵を絡めたうどんにスキヤキ風の具をのせてとろろをかけました。誰もが好きな味です♪

(※塩分量約1.2g)

材料(1人分)

ゆでうどん
1袋
牛切り落とし
1/4パック
新玉ねぎ(玉ねぎでも)
1/4個
新玉ねぎの葉(ねぎでも)
1本
長芋とろろ
大さじ2~4
1個
★醤油
大さじ1/2
★酒
小さじ2
★砂糖、みりん
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛肉は5mm巾、新タマネギは薄切り、葉は斜め細切りにし、★は混ぜておく。
  2. 2
    中火で熱したフライパンで牛肉を炒め、色が変わり始めたら新タマネギと葉を入れ、しんなりするまで炒めたら★を入れて煮詰める。
  3. 3
    うどんの袋の口を開けレンジ500wで2〜3分加熱したら皿で卵を溶き、そこにうどんを入れてよく和える。
  4. 4
    2をのせ、とろろをかけたら完成♪
  5. 5
    ※うどんの代わりにご飯でしても美味しいです♪
  6. 6
    ※採れたての新玉ねぎがたくさんあったので贅沢に使ってしまいました。普段は普通の玉ねぎとねぎで作ります♪

きっかけ

うどんにしようと決め、何うどんにしようかと考えた時に冷凍しっぱなしの牛肉があったのを思い出し、いただきものの採れた手新玉ねぎを使ってスキヤキうどんにしようと思いました。

公開日:2020/04/13

関連情報

カテゴリ
ぶっかけうどん簡単夕食新玉ねぎすき焼きアレンジうどん
関連キーワード
うどん スキヤキうどん 長芋 新玉ねぎの葉
料理名
♪新玉ねぎの葉入り♡簡単すき焼きうどん♪

このレシピを作ったユーザ

体脂肪率11%夫人 CKD(慢性腎臓病)G4で塩分制限をしています。塩分控えめでも美味しいレシピを紹介していけたらなと思います。『体脂肪率11%夫人のブログ』にも雑談とともに載せていますので良ければご覧下さい♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする