アプリで広告非表示を体験しよう

高野豆腐のお味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あっこサンバ
豆腐のかわりに高野豆腐で
みんながつくった数 2

材料(8人分)

だし水
1200cc
白菜
3枚
高野豆腐(ミニサイズ)
8個
みそ
大さじ2.5
ねぎ
10センチ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にだし汁を煮立たせる

    白菜を3センチ角に切って入れる
    高野豆腐も入れる

    沸騰後、5分程度煮る
  2. 2
    みそこしでみそをときいれる

    ねぎを輪切りにして、鍋に入れる

    完成

おいしくなるコツ

高野豆腐はもどさずに、なべにそのまま入れてしまいます 手間がはぶけて簡単

きっかけ

豆腐がなかったので高野豆腐で作ってみました

公開日:2013/01/07

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
料理名
高野豆腐入りおみそしる

このレシピを作ったユーザ

あっこサンバ 素朴でおいしい、簡単、シンプルが一番 家にある材料で 手作り大好き

つくったよレポート( 2 件)

2014/06/14 10:55
旨みを吸収する高野豆腐って、いいですよね。 ごちそーさま。
とりあえず乾杯
高野豆腐、具がない時に使います! レポ感謝です^ ^
2014/04/15 16:22
高野豆腐のお味噌汁は始めてです~(:。:) しっかり食べ応えがあって栄養満点! なのにヘルシーなのも嬉しい~♪ 高野豆腐ならいつでも作れて便利よねごちさま^^*
はなまる子♪
はなまる子さん〜嬉しいです^ ^ レポ感謝です!!

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする