アプリで広告非表示を体験しよう

~ご飯のお供に~簡単♪切干大根の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
shiromania
栄養たっぷりの切干大根を使った薄めでやさしい味付けの煮物です^^
家での食事はもちろん、お弁当にもどうぞ。

材料(2~4人分)

切干大根
40g
人参
45g(1/3本程度)
油揚げ
1枚
だし汁
400cc
醤油
大さじ2
砂糖(我が家はきび砂糖)
大さじ1
大さじ1
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    切干大根は軽くもみ洗いしたら、5分程度水につけておく。

    その後水気をギュッと絞り、食べやすい長さに切っておきます。
  2. 2
    人参を千切りにし、油抜きをした油揚げも適当な大きさに切りましょう^^
  3. 3
    フライパンに油を敷き、人参を炒めます。
    全体に油が回ったら切干大根を入れさらに炒めましょう。
  4. 4
    切干大根が油を吸ったら、油揚げとだし汁・砂糖・醤油を入れます。

    ことこと煮て、途中で味をみて塩で味の調整をしてください。
  5. 5
    汁気がすこ~しになったら出来上がりです。

    完全に水分を飛ばしてしまうよりも少し残っているくらいが美味しいです(^-^)

おいしくなるコツ

・砂糖は、できれば上白糖よりキビ砂糖のほうがコクが出ておススメ^^ ・切干大根はあまり長く水につけすぎると旨味が減るので、5分くらいを目安に♪ ・だし汁が無い時は、水400ccに白だし大さじ2で代用できますよ☆

きっかけ

シイタケが嫌いな旦那サマでも美味しく食べられるよう、シイタケ無しで作り始めたレシピです。

公開日:2011/10/29

関連情報

カテゴリ
切り干し大根
料理名
切干大根の煮物

このレシピを作ったユーザ

shiromania のんびりとお料理・お菓子作り・パン作りをするのが好きです(*^_^*) 味付けはやや関東寄りかな? お菓子の甘さはお店のものより控えめになっています。 どれも簡単にできて美味しい・・・・が私のレシピのベースです♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする