アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋で炊くご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おはようござまっする
弁当の蒸し鶏を作るたびに出来るスープを捨てるのはもったいないのでご飯を炊いてみました

材料(2人分)

蒸し鶏を作ったときに出来たスープ
180cc
白米
一合
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    炊く一時間以上前に白米を研いでザルにあけておく
  2. 2
    白米とスープを圧力鍋に入れて蓋をして中火よりやや弱い火で加熱して圧がかかったら弱火にして7分加圧して自然放置する
  3. 3
    10分経ったら蓋を開けてかき混ぜて再び蓋をする
    食べるときに蓋をあける

おいしくなるコツ

普通のお米でもモチモチでおいしく炊けました

きっかけ

弁当に持って行く蒸し鶏を作る際に出来る鶏のスープを利用してご飯を炊きました 今日のメニューのカレーとも相性バッチリです

公開日:2011/11/30

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
料理名
炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする