アプリで広告非表示を体験しよう

茹で豚和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
piromiaki
今回はブロック肉をそぎ切りにして使いましたが、薄切りやしゃぶしゃぶようでも良いです!

材料(2人分)

豚ブロック
150g
生姜
1かけ
ネギ(緑の部分)
1本
炒りゴマ
大2
大1
醤油・砂糖・酢・マヨネーズ
各小1
塩・コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    炒りゴマをゴマすりで油が少し出てくるまでする。
    醤油・砂糖などの調味料をすべて合わせておく。
  2. 2
    豚肉はそぎ切りにし、生姜は薄くスライス、ネギは5cm幅に切る。
  3. 3
    鍋に水・生姜・酒を入れ、沸騰させる。
    豚肉・ネギを入れ、3~4分ほど豚肉に火が通るまで茹でる。
  4. 4
    豚肉に火が通ったら、鍋から出し、水をよく切る。
  5. 5
    豚肉が熱いうちに、①のゴマダレと合わせ味をなじませれば、出来上がり!!

おいしくなるコツ

ゴマをよくすることです! すればするほど風味がよくなります☆

きっかけ

茹でることで余分な脂肪が抜けて、ヘルシーな豚のサラダです☆

公開日:2011/09/26

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉
関連キーワード
茹で豚 ゴマ和え サラダ ヘルシー
料理名
豚の胡麻和え

このレシピを作ったユーザ

piromiaki アレっ子の息子のお菓子レシピや 白米好きで少しメタボな旦那さんのバランスの良いご飯を投稿していきたいと思います!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする