アプリで広告非表示を体験しよう

ラー油とカツオたれのパリパリチーズ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひろつま0901
お酒のおつまみにもってこいの逸品です。
チーズとオリジナルラー油がベストマッチ!
生節は栄養面でも重宝できますよ。

材料(2人分)

ワンタン、シュウマイの皮(餃子の皮でも)
10枚
スライスチーズ
1/2枚
食べるラー油
大さじ1
鰹の生節
ラー油の倍くらい
揚げ油
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ワンタンの皮に小さく切ったチーズを折りたたみ、水をつけてしっかり口を閉じる。
    皮が破れなければ形は気にしなくてもOK。
  2. 2
    淡いキツネ色になるまでさっと揚げる。
  3. 3
    ラー油と刻んだ生節を合わせてたれを作る。
    器に盛りつけたら完成です。

おいしくなるコツ

ラー油と生節の量はお好みで変えてもいいです。目安は生節がひたひたになるくらい。 このタレはご飯にのせても美味しくいただけますよ。

きっかけ

食べるラー油をアレンジした簡単おつまみを考えました

公開日:2011/06/12

関連情報

カテゴリ
その他の揚げ物
関連キーワード
おつまみ2011 簡単 ビールによく合う 食べるラー油
料理名
揚げ物

このレシピを作ったユーザ

ひろつま0901 毎日の食卓に向けてお手軽で簡単に作れるレシピを考案しています。 材料は身近なもので、お財布にも優しい逸品を日々試行錯誤中・・・。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする